
浮気相手の子供を妊娠してしまった…。
婚外恋愛をする女性にとってこんなことが起きた時、浮気相手の子供だからといってお腹の子を諦めることは難しいことです。
お腹に子供を宿した女性はもう母親であり、何とかして子供を産み育てたいと思うものなのです。
しかし、問題となるのが自分の置かれた状況。
結婚している女性がお腹の子をきちんと育て上げるのなら浮気相手と子育てするよりも、旦那の子として育てる方がいいでしょう。
この記事では、婚外恋愛中に妊娠が発覚したときに考えるべきことや、不倫相手の子供を育てるリスク、旦那にバレずに浮気相手の子を育てる方法をご紹介していきます。
不倫でできた子供は諦めなくてはならないなんてことはありません。
あなたにその秘密を守り抜くという覚悟さえあれば、愛した彼との子供を育てていくことはできるのです。
愛した人の子供を産み育てたいという女性としての本能を叶えていきましょう。
目次
不倫中に妊娠が発覚!浮気相手の子供の可能性が高い時の旦那への妊娠の告げ方
「身に覚えあり…?」旦那ともセックスして既成事実を作ってから
不倫中に妊娠してしまい、しかもそれが彼との子供の可能性が高い…。
これは、浮気中の女性にとって大きなピンチです。
結婚しているのに夫とは違う男の子供を妊娠してしまうなんて、誰からも受け入れられるわけがありません。
しかし、それは浮気相手の子だと知られてしまえばの話。
旦那の子を妊娠したと思わせることができれば、それはピンチではなくただのおめでたいことになります。
そう思わせるためには、下準備が必要です。
妊娠を告げる前に旦那ともセックスをしておきましょう。
普段から浮気相手と旦那のどちらともセックスをしていたのであれば、この工作は必要ありません。
「妊娠が分かってからのセックスなんて、出産予定日でバレたりしないの?」
と思うかもしれませんが、男性はそれほど妊娠期間に詳しくはありません。
元々普通に妊娠を知らされたとしても、妊娠期間の計算はややこしく男性は良く理解できないものです。
それに、出産予定日はあくまでも予定で1か月程度は前後するもの。
だから、妊娠期間から妻のお腹の子供の父親が自分でないことに気がつける男性はそうはいません。
しかし、セックスもないのに妻が妊娠したことをおかしく思う男性は100%です。
だから、妊娠を旦那に告げる前には、旦那とのセックスという下準備が必要となります。
「あのセックスでできた子だな」と旦那自身に身に覚えさえあれば、妻の妊娠は喜ばしいことで疑われることはありません。
浮気相手との妊娠という大ピンチに焦らず、まずは下地を整えてから夫に妊娠を告げるようにしていきましょう。
「子供ができたよ!」大喜びで伝えれば疑いの余地なし
浮気相手との子を旦那の子として育てたい。
これはとても罪悪感を抱いてしまう出来事です。
しかし、この悪事を見事成し遂げるためには、罪悪感など抱いていられません。
まず、最初にやってくる関門は、旦那に疑われずに妊娠を告げられるかということです。
ここで旦那に疑われてしまえば、愛する浮気相手の子供を産んで育てるという夢は消えてなくなってしまいます。
浮気相手との子供を妊娠してしまった時には、まず子供のことを第一に考えていきましょう。
あなたはもう母親で、お腹の子供を守れるのは自分しかいないのです。
この子供をちゃんと育て上げるためにはどうしたらいいのかを考えれば、旦那との子として育てるのがベストだという結論にたどりつくはず。
そして、その道を歩くと決めたのならもう迷っている暇はありません。
旦那はこの子を育てるための大事なパートナーです。
二人の子供として育てるのだから、旦那の子供を妊娠したのと変わりません。
旦那に妊娠を告げる時には、大喜びで伝えるようにしましょう。
そこに、「本当は彼の子なのに申し訳ない…」なんていう感情はいりません。
あなたにとって好きな人の子供を妊娠できたことは喜ばしいことなのだから、その喜びの感情のまま旦那にも妊娠を伝えてみましょう。
自分の妻が大喜びで妊娠を告げているのに、その妊娠を疑う夫はいません。
喜んで妊娠を告げることで、旦那から疑われることを避けていきましょう。
「できちゃった…」自分でも意外だという様子で伝える
浮気相手との子供を妊娠するのは、あなたにとって予定外の出来事だったはずです。
普通、浮気をするなら妊娠しないように十分に注意するでしょう。
それなのに、妊娠してしまったからこそ戸惑い、どうしたらいいかと迷ってしまうのでしょう。
それならば、その戸惑いをそのまま旦那にも伝えるのが一番自然です。
夫婦であっても予定外の妊娠には、驚いてしまうものでしょう。
浮気相手の子供の可能性が高いからといって、変に前向きに取り繕ったりするのは逆効果です。
「あれ?僕たち妊娠を計画していなかったのに、こんなに前向きな気持ちになるものかな?」
旦那が妊娠を疑わしく思うのは、妻のこんな些細な言動からなのです。
浮気相手の子供を妊娠してしまったという意外な出来事が起きた場合には、その意外さを隠さずに旦那に妊娠を告げてみましょう。
そうすれば、不自然に思われることなく旦那にも妊娠を受け止めてもらえるでしょう。
演技をして旦那を騙そうなどとは考えずに、自然で素のママの反応を見せることで、勝手に旦那は自分の子供だと思ってくれるのです。
意外な妊娠は、そのまま素直に旦那告げてみましょう。
変に演技をしようとすると、返って不自然になってしまい怪しまれることになってしまいます。
「どうする…?」判断は旦那にゆだねる
浮気相手の子供を旦那の子供として育ててもらうのは、非常にリスクのあることです。
自分だけで決めてしまっては、後々耐えきれないほどの後悔に襲われるかもしれません。
だったら、産むか産まないかは旦那に決めてもらいましょう。
「赤ちゃんできたんだけど、どうする…?」
子供を持たないと決めている夫婦でもない限り、こう聞かれたら「産んでよ」と旦那は言うでしょう。
意味のない質問に思えるかもしれませんが、この質問は女性の気持ちを軽くします。
この質問をすることで、浮気相手の子供を産むと決めたのはあなたではなく旦那になります。
旦那が望んで生まれた子供なのだから、女性はそれほど罪悪感を抱かなくてもよくなるのです。
浮気相手の子供を妊娠してしまった時には、産むかどうか迷ってしまうでしょう。
だったら、その決断は旦那に任せてしまいましょう。
旦那が「産んで」と言ってくれたら、あなたは迷わずに浮気相手の子を産んで育てることができるでしょう。
子育ては夫婦で行うものだから、あなたが妊娠して産むか迷っていたら旦那に決めてもらうというのは自然なことです。
旦那の子供じゃない…浮気相手の子供を育てるときのリスク
子育てはやめられない!彼と別れてもその子を愛せる?
浮気は嫌になったらやめられますが、子育ては産んでしまえば途中でやめることはできません。
彼の子供を授かった今現在は、彼のことを愛していて彼の子供を育てたいという気持ちでいっぱいかもしれませんが、その気持ちは永遠に続くものでしょうか。
子供が出来たことを告げたら彼は逃げ出すかもしれませんし、この先も関係が続いていくとは限りません。
夫婦とは違い、浮気相手は何の約束もされていない関係です。
彼とは簡単に切れる関係で、彼の子供を身ごもったからといって彼とずっと恋人でいられるわけではないのです。
だからもし、彼を繋ぎとめる手段として、子供を産もうと考えているのならそれはやめておきましょう。
子供を産んでも彼が去って行く可能性はあります。
むしろ、子供を産んで子育てが忙しくなれば、婚外恋愛に割く時間がなくなり彼と疎遠になってしまう可能性だってあるのです。
子供と彼との関係は別にして考えておかなければ、浮気相手の子供を育てていくことはリスク大です。
子育ては恋愛と違い嫌になったからといってやめられないもの。
そのことをしっかりと理解しておかなければ、子供を育てていくことはできません。
子供を育てるということは、一人の人間の人生に責任を持つということ。
産みたい気持ちが一過性のものではないかをしっかり確認しておかなければなりません。
もし、勢いだけで産んでしまって、彼と別れて子供も愛せないなんてことになったら、あなたも子供も不幸になってしまいます。
出生の秘密は墓場まで持っていく!絶対に浮気相手の子供だとバレてはいけない
実は子供が夫との子供ではないという時、絶対にその事実は誰にもバレてはいけません。
うっかりして口を滑らせてしまうなんてことがあっては、皆が不幸になってしまいます。
子供自身は実の父親だと思っていた人がそうではなく、母の不倫によって自分ができたなんてとても受け入れられない事実です。
そのことを知れば、心を病んでしまう可能性が高いでしょう。
また、旦那も自分の子供だと思って愛情を注いでいた子が、妻の浮気によってできた子だと知れば、妻のことも子供のことも許すことはできないでしょう。
激怒し今後の養育費を払ってもらえないどころか、これまで騙していたことに対する慰謝料を求めてくるかもしれません。
あなたが口を滑らしさえしなければ、子供も夫も普通の家庭で普通に暮らしていると思っていられたのに、事実が知られればそれはもう叶わぬ夢となります。
子供の出生の秘密は墓場まで持っていかなければならない、あなただけが抱える秘密です。
浮気相手の子供を旦那の子供として育てる場合、出生の秘密は絶対に知られてはいけません。
当たり前のことですが、長い子育て中に気が緩んでしまうことのないように、いつも気を引き締めておきましょう。
子供の父親が本当は誰なのかがバレてしまえば、皆を不幸にしてしまうのです。
「どっちにも似てないねえ…」夫に父親の自覚が湧かない可能性アリ
お腹に子供を宿す女性と違い、妊娠することがない男性には父親としての自覚が芽生えにくいと言われています。
この現象は実の子でも起きることなのに、お腹の中の子が旦那の実の子ではなかった場合にはなおさらです。
生まれてみれば父性は湧いてくると言われていますが、生まれた子供と血のつながりが感じられない場合には、旦那はいつまでも父親の自覚が芽生えません。
浮気相手の子と旦那はそもそも血のつながりがありませんから、似ている所があるわけがありません。
産まれた子供を見て、旦那が自分に似ていないと思うのも無理はないのです。
自分が妊娠するわけではない男性は、妻が妊娠した子供が確実に自分の子供だと知る術がありません。
生まれてきた子供が自分に似ていることで、やっと旦那は「俺の子なんだな」と思うことができるのです。
しかし、子供が自分に似ていなかった場合には、自分が父親だとの確証が持てないまま父親としての生活をスタートさせることになります。
すると、旦那にはいつまで経っても父親としての自覚が生まれません。
父親としての自覚がない旦那は、父になったのにこれまで同様自由に振舞おうとするでしょう。
こうなれば浮気相手の子を旦那の子として、二人で仲良く育てたいと思っていたあなたの計画は崩れてしまいます。
旦那に父性が芽生えないと、子育ては困難なこととなるのです。
元々父親としての自覚が生まれにくい男性を、父親として目覚めさせるには戦略的な行動が必要となることを忘れてはいけません。
不倫中に妊娠が判明!既婚者男性の子供を産みたいときに考えなければいけない事
「浮気相手の子供を育てる」と決意をした時の対策!旦那に絶対に浮気相手の子だとバレない方法
「この子あなたに似てるねえ」言われ続ければそんな気がしてくる
浮気相手の子供だと旦那にバレないようにするためには、ある意味旦那を洗脳してしまう必要があります。
「この子は自分の子だ」と旦那に思い込ませることができれば、子供が夫の子でないことがバレる可能性は低くなるのです。
そして、そんな風に旦那に思わせるためには、周囲からの声掛けが大切です。
ことあるごとに「本当にパパにそっくりだねぇ~」と子供が旦那に似ていることをアピールしてみましょう。
本当は血のつながりがないので似ているはずもありませんが、何かしら似ている部分はあるはずです。
つむじの巻き方が一緒、まつげが長い、寝顔がそっくり
似ているところはどんなに些細な部分でも構いませんし、実際に似ている必要はありません。
旦那に「この子とあなたは似ている」と言い聞かせることが大切なことなのです。
最初はそんなに似ていないと思っていた旦那も、あなたから似ていると言われる内にその気になってくるでしょう。
子供が自分に似ていると言われて嫌なっ気持ちになる人はいません。
似ていると言い続けて、旦那のことを洗脳してしまいましょう。
旦那も自分そっくりな我が子を可愛がるようになってくれるはずです。
自分を慕ってくれる子を夫は疑わない!子供をパパっ子に育てる
旦那に子供が浮気相手の子だとバレないように対策するには、子供をパパ大好きっ子に育て上げることが大切です。
自分のことを大好きでいてくれる我が子が、自分の子供ではないかもしれないと疑う人はいません。
自分になつかず自分にも似ていないから、子供の父親が違うのではないかと疑うことになるのです。
旦那に子供が不倫の末にできた子供だとバレたくないのなら、子供にいかにパパになつかせるかが重要。
なるべく子育てには夫にも関わってもらい、子供と触れ合う機会を過ごしましょう。
浮気相手の子供を産み育てようとするくらいだから、夫への愛情はなくなっているかもしれません。
「子供もあなたの子供じゃないんだから触らないで!」という気持ちにもなるでしょう。
しかし、夫との子供として育てると決めたのなら、そんな感情はどこかへ置いておくべきです。
夫の子供として育てるのだから、子供と夫が仲が良い方がいいに決まっています。
なつかれた旦那も喜ぶし、子供にとっても家族仲が良いことは素晴らしいことです。
自分が夫をどう思っているかはさておき、子供とパパが仲良くなれるようにしなければ浮気相手の子を平穏に育てていくことはできません。
「パパすごいね~」「〇〇はほんとにパパが大好きね」
本当の気持ちがどうであれ、子供の前では旦那のことを褒めちぎり、子供がパパのことを好きになるように仕向けましょう。
子供がなついてくれれば、旦那は自然と子供を可愛がるものです。
そして、目の前の子供がまさか自分の子ではないなんて考えもしません。
浮気相手の子供を夫の子供として育てるというのは、金銭面だけを援助してもらうのではありません。
旦那に本当に自分が父親だと思ってもらわなければ、不倫の子を育てさせることなんてできないのです。
子供からバレる可能性もアリ!子供は浮気相手には会わせない
子供は言ってはいけないことの判別ができません。
だから、子供に本当の父親とは関わらせないようにしなければなりません。
愛する人の子供を授かって産んだのだから、彼にも子供を会わせたいと考えるのは自然な気持ちです。
しかし、子供に彼のことを何と説明しますか?
子供がまだ幼く喋れない内はいいかもしれませんが、喋れるようになってきたら子供は何でも喋ってしまいます。
子供は言っていいこととダメなことの区別も付けられないし、秘密を守るということもできないのです。
「今日、おじさんに会ったことはパパには内緒だよ」
こう言い聞かせておいたとしても、その秘密を守ることは子供には不可能です。
「きょう、おじさんちでジュースのんだ」
旦那の前で平気でこんなことを言い、そこから妻の不貞行為がバレるということもあるのです。
子供が不倫相手の子だとバレたくないのなら、彼と子供は関わらせない方がいいでしょう。
それが夫と別れて彼を子育てする道を選ばず、夫の子供として育てることにしたことの報いです。
夫に隠れて週末は彼と本当の親子で過ごす時間を取る。
こんなことは夢物語でしかありません。
バレずに旦那と子育てをしていくのなら、子供を彼に会わせるのは止めておきましょう。
浮気がバレなければ浮気相手の子だとバレることもない!浮気はやめるor慎重に
旦那が「子供は自分の子じゃないのでは…?」と思うのは、妻が浮気をしている疑惑がある時です。
もし、子供が「俺に似ていない」と思ったとしても、「妻が浮気なんてするわけない」と思っていれば子供の出生を疑うことはありません。
しかし、もともと妻の浮気を疑っていれば、子供が似ていない時に自分の子供ではないと疑いやすくなるのです。
実は旦那の子ではないと知られたくなければ、まずはあなたの婚外恋愛がバレないことが重要です。
子供を産みたいほど愛した彼と別れることは難しいかもしれませんが、産後の彼との関係は見直していかなければなりません。
彼とはこれまで以上に注意深く付き合っていくか、きっぱり別れる必要があるでしょう。
子育てを最優先で考えるなら、彼との婚外恋愛はやめなければなりません。
もし、旦那が子供と自分は似ていないと思い悩むことがあったとしても、妻の浮気がバレることがなければ事実にたどりつくことはできません。
妻が浮気をしなければ、不貞の子は産まれることがないのです。
あなたの婚外恋愛は、子供を育てていくためにも絶対にバレてはいけないことです。
思い出は取っておかず証拠も完璧に消すようにして、夫に浮気がバレないように注意して行動しましょう。
浮気相手の子供を旦那に実の子として育てて可愛がってもらうための働きかけ
「かわいがってくれないんじゃない?」余計な考えは捨て夫を信じる
出産し母親となった女性には、子供を守らなければならないという意識が芽生えます。
女は妊娠した瞬間から母となり、子供を守るためなら自分の命だって捨てる覚悟ができるのです。
そんな母親としての自覚が生まれた女性は、生まれた我が子を誰にも触られたくないという気持ちになることもあります。
赤子に触ろうとする者は全て敵に見えてしまい、自分がその敵から赤子を守ってあげなくてはならないと考えるのです。
それは、旦那であっても同じこと。
本当の父親ではない旦那に対する疑いが女性の中にはあります。
「夫はこの子の本当の父親じゃないから、この子のことをかわいがってくれないんじゃないか」
こんな風に考えて、子供を夫に触れ合わせることができないのです。
しかし、それは逆効果。
ただでさえ、父性の芽生えにくい男性を子供から遠ざけてしまっては、両者の関係は良くなるはずもありません。
あなたが生んだ子供は夫との子として育てるのだから、夫をいつまでも疑っていては仕方ありません。
「かわいがってくれないのでは…?」という心配は、たいてい杞憂に終わります。
夫からすればあなたの産んだ子供は、待ちに待った我が子なのです。
かわいがりたい気持ちがあるのに、妻に子供を遠ざけられてしまっては夫は子供への関心を失ってしまうでしょう。
旦那に子供をかわいがってもらうためには、旦那を信じて子供と触れ合わせるのが大切です。
余計な心配はしないようにしましょう。
名づけを夫に任せる!自分で命名すれば愛情が湧いてくる
母親は10か月お腹の中で子供を育てますし、大変な思いをして出産もします。
だから、何も意識しなくても勝手に母親になることができるのです。
しかし、男性は辛い思いをすることなく、気づいたら父親になっています。
これでは、夫に父親としての自覚を芽生えさせることは困難なことです。
そこで、夫に父親として子供の命名を任せてみましょう。
自分で名付ければ、自然と子供への愛着が湧いてきます。
「愛した彼の名前を付けたい」という気持ちもあるでしょうが、夫と子育てをしていくのなら命名は夫に任せた方がいいでしょう。
名前まで「もう決めてあるの!」と言って、妻が決めてしまっては夫は子供をかわいがる気持ちのスイッチを入れられません。
旦那の父親スイッチを押すためにも、ぜひ名づけは旦那に一任してみてください。
「優しいパパで幸せだねぇ」褒めて伸ばすは男育ての基本
男性を自分の思い通りにしたければ、褒めるということが基本となります。
プライドの高い男性は高圧的に「子供の面倒を見て!」「もっと可愛がって!」と言われてもその通りに行動はできないのです。
旦那に子供をかわいがらせるためには、旦那が子供と関わった時に褒めちぎるようにしましょう。
「パパと遊ぶといつもご機嫌だねぇ」「優しいパパで本当に幸せだね」
こんな風に褒められれば、夫はいい気分になります。
そして、もっともっと子供と関わろうという気持ちになってくれるでしょう。
男性は単純なので褒められればやる気を出してくれるのです。
あなたの中には旦那の子ではないことに対する負い目があるかもしれませんが、そんなことは気にせず旦那に育児にたくさん関わってもらいましょう。
血のつながりはなくても、かわいがってくれる父親がいるというのは子供を幸せにします。
育児は夫が主体!子供との関りが多ければ可愛がってもらえる
浮気相手の子供を旦那に実の子としてかわいがってもらうためには、旦那と子供の関りを増やすのが肝心です。
接する時間が増えれば、その対象に愛着が湧くことは必然です。
日本ではまだまだ子育ては女の仕事という意識がありますが、そんなことにとらわれる必要はありません。
育児は夫に主体となってもらうくらいの意識で、夫に育児参加してもらいましょう。
子育てを面倒だと感じる男性も多いですが、面倒な思いをした分子供に対する愛情が深くなっていくのも事実です。
最初は、旦那が乗り気じゃなくても、二人の子供なのだからとどんどん育児を任せてしまいましょう。
子供と関わるのが夫にとって当たり前になれば、子供への愛情も当たり前のものとなります。
血のつながりなどなくても、子供を愛することはできるのです。
旦那に似ていない…浮気相手の子供を育てる時の注意点と対処法
本当の親子でも似ないこともある!似ていないことにドキッとしない
浮気相手の子供を夫との子供として育てるというのは、非常に罪悪感を抱いてしまう行為です。
夫は、妻が不倫してできた子供を自分の子供だと思って育てなければならないのです。
子育てにはお金も手間もかかります。
そんな苦労を自分の子ではないと知らずに行う夫に対して、女性は後ろめたい気持ちになるでしょう。
そして、実の子ではないとバレてはいけないと注意するあまり、態度がおかしくなってしまうことがあります。
たとえば、夫と子供は本当の親子ではないため似ていないでしょう。
そして、そのことを周りから指摘されることも多いのではないでしょうか。
「パパに似てないね~」「この子は誰に似たんだろうね」
こう言われると浮気相手の子供を産んだ女性は、バレたのではないかと思ってドキドキしてしまいます。
ですが、ここで挙動不審になってはいけません。
このような会話は実の親子でもよくある会話です。
そう言ってきた相手も、ただの世間話の1つとして言っているに過ぎません。
子供が父親に似ていないなんてことは良くあることで、そのことを必要以上に気にし過ぎる必要はないのです。
浮気相手の子供を育てる時には、小さなことは気にせず図太く生きるようにしましょう。
子供と夫が似ていないことは、気に病むようなことではありません。
「あなたの子じゃない!」激昂してもそれは言ってはいけないこと
子育てをしていると、夫婦でぶつかることも多いでしょう。
子供のことでケンカした時、女性の中にはある感情が湧きあがります。
それは「この子の本当の父親じゃないくせに…」という感情です。
子供と血がつながっているのは私だから、子供のことに口を出されたくないと思ってしまうのです。
しかし、それは絶対に口に出してはいけないこと。
どんなにカッとなっても、本当の父親でないことだけは夫に言ってはいけません。
これを防ぐためには、普段から旦那への感謝を忘れないことが大切です。
旦那は浮気相手の子供を、大切に育ててくれているパートナーです。
旦那が気づかずにここまでやってきてくれているから、あなたは愛する彼の子供を産み育てていくことができています。
夫なくして現在の幸せな暮らしはなかったのだということをしっかりと認識しておけば、夫とケンカをしたとしても言ってはいけないことを口に出すことはなくなるでしょう。
一度言ってしまった言葉は取り消すことはできません。
「あなたの子じゃない!」
この言葉だけは、絶対に旦那に言わないように注意して暮らしていきましょう。
実の子ではありませんが、実の子だと思って育ててくれている旦那に感謝を忘れてはいけないのです。
子供がどう見ても浮気相手似!彼と夫は絶対会わせてはならない
浮気相手の子供を旦那の子供として育てようと考える場合、女性はなるべく子供が彼に似て欲しくないと考えます。
しかし、その願いはむなしく、浮気相手そっくりの子供が産まれてしまうことがあります。
起きて欲しくないと思うことほど、起きてしまうのが世の常なのです。
こんなことが起きた時には、絶対に彼と夫が会うことがないように気を付けなければなりません。
自分にも妻にも似ていないのに、ある日街でばったり出くわした妻の知り合いだという人に子供がそっくり。
こんな事態を怪しまない夫はいません。
もしかして、この子は彼の子供なのではないかと少しでも疑われたらおしまいです。
今はDNA検査も簡単にできる時代です。
少しでも怪しいなと思い、旦那が子供との親子関係を調査してしまったら、二人の間に親子関係がないことはすぐに分かってしまうでしょう。
検査によって親子ではないと証明されてしまえば、もう言い逃れることはできません。
あなたはこれまでの罪を責められ、普通の親子として過ごすことはもうできなくなります。
こんなことにならないためにも、彼と夫は絶対に会わせてはなりません。
旦那に決定的な証拠を握らせないためにも、まずは疑惑を抱かせないことが肝心です。
彼と夫が会うことのないように、十分に注意してください。
本当の親子である二人の似通った部分に夫が気づいてしまう可能性があります。
一人に言えば皆に広まる!誰にも事実は告げない
浮気相手の子供を夫の子として育てるというのは、とても大きな秘密です。
大きすぎる秘密を自分だけで抱えておくのはとても辛く、誰かに打ち明けてしまいたい気持ちになることもあるでしょう。
秘密は人に打ち明けることで、気持ちが軽くなります。
ですが、この秘密は誰にも打ち明けてはならないものです。
人は噂が好きな生き物です。
浮気をした上にその彼の子供を身ごもり夫の子供として育てるなんて面白過ぎるネタにしかなりません。
秘密は誰か1人に話した時点で秘密ではなくなります。
誰かに打ち明けたことであなたの気持ちは軽くなるかもしれませんが、もう皆に広まることは覚悟しておいた方がいいでしょう。
『人の不幸は蜜の味』
親身になって相談に乗ってくれているようでも、他人の不幸は格好のネタになってしまうのです。
世の中の不倫報道の騒がれっぷりを見ていても、世の中の人々が不倫ネタが好きなのが分かるでしょう。
絶対に浮気相手の子供を育てているという秘密は、誰にも言ってはいけません。
そんなことをしても得られるのは、あなたの心が軽くなるだけです。
心が軽くなっても、皆にバレてしまっては意味がありません。
浮気相手の子供を旦那に育てさせるという悪事を行った罪の意識は、自分の心の中で抱えておかなければならないものなのです。
誰かに打ち明けようなどとは考えないようにしましょう。
浮気相手の子供を旦那に育ててもらうためには絶対にバレてはいけない
不倫の恋に落ちて、愛する彼の子供を妊娠してしまった。
でも、何らかの事情があって夫と別れて彼と子育てをすることはできない。
こんな時、女性の中にはお腹の子供を、旦那の子供として育ててもらおうという考えが湧いてきます。
それを成し遂げるためには、絶対に旦那に不倫の事実をバレないようにすることが肝心です。
妊娠を告げる時には、自然に喜びながら伝えるようにしましょう。
自分の妻が喜びながら妊娠したと言っているのに、自分の子ではないと疑う夫はいません。
そして、生まれてからも夫にかわいがってもらうために、積極的に夫と子供のかかわりを作っていきましょう。
もともと父性の芽生えにくい男性ですから、こちら側から積極的に働きかけていく必要があります。
子供と接してくれた時には、褒めてあげることで夫のやる気をさらに伸ばしていきましょう。
そして、愛する彼との関係は産後は控えるようにした方がいいでしょう。
浮気がバレてしまえば、子供のことまで一気にバレてしまいます。
そんなことになれば、子供も夫も不幸にしてしまいます。
愛する浮気相手との子供を夫にバレずに育ててもらうには、いかに夫にかわいがらせるかが重要です。
バレないように注意深く行動すれば、不倫相手との子供でも育てていくことはできるのです。
【期間限定】不倫の事で悩んでいるアナタへ

こちらの記事を最後まで読んで頂きまして、ありがとうございます。
あなたの不倫の悩みは、少しでも解消したでしょうか?
もしも、まだ
「やっぱり不安がある…。」
「不倫相手の本当の気持ちを知りたい…。」
「二人の不倫の結末が怖いけど知りたい…!」
こんな感じならば、【言魂鑑定】の占いを初回無料でプレゼントします!
雑誌やテレビでも良く特集されていますが、占いの診断結果で相手の気持ちや自分の未来が解かると、幸せになる為のヒントを知ることができます。
今日は、あなたがこの記事を読んでくれた特別な日なので、【言魂鑑定】を初回無料でプレゼントします!
不倫相手との不倫成就の可能性も初回無料で診断できます♪

※20歳未満はご利用できません。