既婚者の彼と不倫関係になったのに、彼が全然好きと言ってくれない…。
こんな状況の時、女性は彼が本当に愛してくれているのか分からなくて悩んでしまうことになるでしょう。
女性は恋愛関係になった男性に態度だけでなく、言葉でしっかりと愛を伝えて欲しいと思うものです。
既婚者の彼が好きと言ってくれずに悩んでいるのなら、その悩みを解消していきましょう。
この記事では、好きと言わない既婚者の特徴、彼から愛を伝えてもらう方法をご紹介していきます。
既婚者との婚外恋愛は不安もいっぱいの恋ですが、彼が「好きだよ」と伝えてくれるようになれば、安心して恋を楽しむことができるでしょう。
好きになった人から好きだと伝えてもらうことは、女性にとってとても幸せなこと。
彼に好きと伝えてもらい、もっともっと幸せになっていきましょう。
また、好きと言ってもらいたいのに、好きと言ってもらえなくなる絶対にNGな行動には注意しなければなりません。
既婚者の彼が好きと言ってくれるかどうかは、あなたの行動次第。
彼の好きを上手に引き出していきましょう。
目次
既婚男性が簡単に「君が好きだよ」と言わない理由
好きの言葉があるとないとでは罪悪感が違う!婚外恋愛をためらう気持ちがあるから
既婚者の男性に好きと言ってもらうためには、まずなぜ彼が「君が好きだよ」と言ってくれないのかを知っておきましょう。
そこには既婚者ならではの、簡単に好きと言えない理由があったのです。
婚外恋愛をする既婚男性の胸の中には、罪悪感があります。
罪悪感の大小はありますが、どんな既婚彼であっても結婚していながら他の女性と恋愛してしまうことを悪いことだと感じているのです。
『婚外恋愛は悪いこと』というのは、現代日本を生きるすべての人に染み付いた価値観でしょう。
だから、妻以外の女性と恋に落ちた彼の中にも、その恋をためらう気持ちがあるものなのです。
そんな彼は「君が好きだよ」と簡単に言うことができません。
口に出して想いを伝えるというのは、はっきりと自分の罪を認めるということでもあります。
「好き」という言葉があるのとないのとでは、彼自身が感じる罪悪感が違ってきます。
言葉にして伝えてしまうと、彼は妻を裏切っていることを認めざるをえません。
「好き」と言わなければ、彼は自分の中で「好きと言っていないからセーフ」と言い訳をすることができるのです。
している行為は同じでも、言葉の有無で彼の中の罪悪感は変わります。
彼が簡単に好きと言ってくれないのは、彼が婚外恋愛で感じる罪悪感を少しでも軽くしたいと思っているからです。
そして、それは意識しての行動ではなく、無意識のうちにとっていることがほとんど。
彼の中に染み付いた婚外恋愛が悪いことだという価値観が、彼にそんな行動を取らせているのです。
誰しも悪いことはしたくないと考えるもの。
そのため、婚外恋愛の罪悪感を増すことになる「好きだよ」の台詞を彼は簡単に発することができないのです。
「好きと言えば彼女を期待させてしまう」彼女に勘違いさせたくないから
既婚彼が好きと言わないのは、好きの言葉があなたに与える影響を考えてのことも考えられます。
婚外恋愛をしていても既婚者の彼は、離婚をしようとは思っていないことがほとんどです。
あくまでも妻との婚姻関係は維持したままで、外で恋愛を楽しみたいと考えていることでしょう。
だから、彼は彼女に勘違いをされてしまっては困ります。
彼女に本気になられること、それはすなわち彼女から離婚を望まれることを意味します。
それは彼にとって非常に困ることであり、そんな事態になることを彼は望んでいません。
彼は彼女のことを好きな気持ちはありますが、それは妻との関係を維持できた上で成り立つ気持ちです。
彼が安易な気持ちで彼女に「君が好きだよ」と伝えてしまうと、どんなことが起きるでしょうか。
好きな彼から「好き」と言われた女性は、喜び舞い上がるでしょう。
彼から「好き」と伝えられたことで、彼女の中の好きも増していくのです。
そして、好きが増して彼のことを本気で好きになってしまった女性は、もう止められません。
最初は彼が既婚者だと分かっていたし離婚を望む気持ちがなかったとしても、本気になれば彼女は彼に離婚をして欲しくなるでしょう。
「奥さんと別れて、私と結婚して」と強く望むようになり、どんな行動に出るかはわかりません。
そんなことになれば、家庭は守りながら恋愛したい彼の希望は打ち砕かれてしまいます。
彼は婚外恋愛をしていても、妻との離婚をしたいわけではありません。
だから、彼は不必要に彼女を期待させたくなくて「好きだよ」の一言を発しないようにしているのです。
「君が好きだよ」と伝えることで彼女が本気になってしまえば、彼も彼女もどちらも幸せにはなりません。
「好きだと言わずに、お互いに曖昧な関係を楽しんでいたい」
好きと言わない既婚彼の中には、こんな本音が隠されているのです。
「既婚者の俺が好きと言っていいの?」自分の立場を考えてしまうから
既婚者の男性が彼女に対しなかなか「好きだ」と言えないのは、その言葉を言う権利がないと考えてしまうからです。
既婚者の男性というのは、もう人生のパートナーを見つけた人です。
人間は誰しも間違うこともありますから、そのパートナー選びに失敗することもあるでしょう。
パートナーの選択に失敗し、他の女性に惹かれてしまうということも起こりえます。
しかしそんな時、筋を通そうとするのなら、妻とは別れてから他の女性と恋愛を始めるのが普通でしょう。
それをせずに恋愛をするというのは、どんな理由があっても許されることではありません。
倫理観という意味でも法律上も、婚外恋愛は批難の対象です。
だから、彼は婚外恋愛をしている現状を申し訳なく思っています。
そして、既婚者である自分が簡単に「好き」と彼女に言うことはできないと思ってしまうのです。
このように考える彼はある意味とても真面目で、嘘がつけない人物だと思っていいでしょう。
結婚しているという立場がある以上、簡単に好きだと言ってはいけないと考えて、彼はあなたに好きと言ってくれないのです。
こんな彼がもし「好き」と言ってくれるとしたら、けじめを着け彼自身の中で気持ちの整理ができてからでしょう。
「中途半端な立場の俺が、彼女に好きと言えるわけがない」
こう考えて、彼はあなたを好きな気持ちがありながら、あなたに好きだとは伝えられません。
相手の女性に好きと言わない不倫中の既婚男性の特徴
真面目で誠実!いい加減な好きを言うわけにはいかない
婚外恋愛中の彼女に好きと言わない既婚男性の特徴は、真面目だということです。
それは、遊び人の既婚男性を思い浮かべることで理解できるでしょう。
結婚しても遊びをやめない軽薄で不真面目な男性を想像してみてください。
その彼が婚外恋愛をしたとしたら、本気で好きではなくても目の前の女性を喜ばせるためだけに簡単に「好きだ」と言うでしょう。
その言葉には何の感情も込められてはおらず、ただ目の前の女性を繋ぎとめるためだけに発せられた言葉です。
女性は好きだと言われて喜びますが、彼の中に気持ちはないので連絡が取れなくなったりドタキャンをしたりして彼は彼女を苦しめます。
どんなに言葉で「好き」と言われようとも、言葉だけで行動が伴わないのでは女性は不幸せになってしまうのです。
このように、既婚男性は気持ちがなくても「好き」と言うことは簡単ですし、実際に甘い言葉を囁いて女性を繋ぎとめようとする既婚者の男性も多くいます。
「好き」と言うのはお金も手間もかからず、すぐにでき女性に対して効果抜群の言葉です。
ですが、真面目な彼はその簡単な方法を選びません。
いい加減な気持ちで好きと言ってしまえば、彼女のことを苦しめてしまうでしょう。
真面目な彼は自問自答します。
「既婚者の俺が彼女を満足させる付き合いができるだろうか?」
「好きだという言葉に見合うほどの行動が取れるだろうか?」
その問いに自信を持ってYESと答えられないようなら、彼はあなたに「好きだ」と言うことはできないと考えています。
彼はあなたとの恋愛を真面目に考えてくれているからこそ、好きだということが難しいのです。
簡単に「好き」と言って行動が伴わないような、不誠実な行動を彼は取りたくはありません。
婚外恋愛には不真面目なイメージがありますが、真面目な彼でも恋に落ちてしまうことはあります。
真面目な彼が妻以外の女性を好きになり、婚外恋愛に対しても真面目に取り組もうとする時、彼はなかなか「好きだ」ということを相手の女性に伝えることはできないでしょう。
「妻と離婚する気がない」不倫相手を無駄に期待させないようにしている
婚外恋愛をする男性は妻と不仲だと考える人も多いですが、実はこれは間違いです。
実際、多くの既婚男性は妻との仲が良好であっても婚外恋愛をしてしまいます。
その理由は、刺激が欲しいとか妻に飽きてきたとかさまざまですが、彼らは決して妻と離婚をしたいわけではないのです。
そんな彼らでも不倫相手の前では建前として「妻とうまくいってないんだ…」と言うでしょう。
妻との仲が良いと聞かされて、良い気分になる彼女はいませんから、これは当然の気遣いです。
ですが、それは建前であって本音の部分では彼は「妻と離婚する気はない」と考えています。
男性が結婚を決意することを『年貢の納め時』と表現しますが、男性にとって結婚は一大イベントです。
結婚をすると決意した時に、彼は「妻を一生大事にする」と誓ったはずです。
その誓いは、誰か他の女性に心惹かれてしまったからと言って消えてなくなるわけではありません。
むしろ、彼にとっては婚外恋愛が妻との関係を良好に保つための息抜きの方法であることも考えられます。
「妻とは離婚をしない」
この思いが根底にある既婚男性は、彼女に対し「好きだ」とは言いません。
なぜなら、彼女に好きだと伝えることは、彼女に無駄な期待を抱かせることになります。
離婚をする気もないのに、彼女に期待を抱かせ彼女の時間を奪う。
独身の女性にとって、これほど残酷なことはありません。
「彼が好きと言ってくれているから、彼はいつか私と結婚してくれるだろう」
このように期待して、彼女が女性としての貴重な時間を失ってはいけないと彼は考えています。
「俺は離婚はしないけど、それでもよければ付き合いを続けよう」
好きだと言わない彼は、こんな風に考えあなたに無駄な期待を抱かせまいとして「好きだ」と伝えてくれないのです。
「不倫相手を本当に大切に思っている」だからこそ好きを言わない
「本当に好きな人には、好きだと伝えるはず」多くの人がそう考えるでしょう。
「既婚彼が好きと言ってくれない」と悩む女性は、「彼が私のことを好きじゃないから、好きと言ってくれないんだ」と考えてしまいます。
付き合う相手の気持ちが自分にないと考えるのは、とても辛いことです。
特に女性は言葉で気持ちを伝えてもらうことで安心できる傾向にありますから、言葉で思いを伝えてもらえないと不安になってしまいます。
「彼は私のこと好きじゃないんだ…」好きと言ってくれない既婚彼に対し、女性はこんな風に感じてしまうでしょう。
ですが、既婚男性の中には本当に大切に思うからこそ、彼女に「好きだ」と伝えない男性がいます。
言葉での好きが欲しい女性からすれば、この考えは理解しづらいでしょう。
これは彼が既婚者だからこそ抱く、特別な感情です。
彼が「好きだ」と彼女に伝え、彼女を彼に夢中にさせることは彼女を幸せから遠ざけることです。
既婚者の彼との恋愛がうまくいくということは、彼女が不倫を長く続けてしまうということになります。
そして、不倫を続けることは女性を幸せから遠ざけてしまう行為です。
既婚者との恋に落ちれば、彼女は婚期を逃してしまうでしょう。
日本では一人の相手としか結婚できませんから、既婚者である彼といくら付き合いを続けても結婚は不可能なのです。
結婚することが必ずしも幸せではないものの、やはり普通に幸せな人生を歩くのなら結婚は必須条件でしょう。
本当に不倫相手の彼女のことを好きになった彼は、彼女に結婚をして子を持つ幸せな人生を歩んでもらいたいと考えます。
大切に思うから隣にいたい気持ちはあるけれど、「好きだ」と言って彼女を縛り付けるようなことはしたくない。
そんな彼の難しい男心が、彼女に対して「好き」を言わせないようにさせています。
既婚男性は相手のことを本当に大切に思うからこそ、好きだと言わないことがあるのです。
既婚男性に好きと言われたい時に不倫相手の女性が踏むべきステップ
好きへのステップ1『彼からもっと愛されよう』
既婚男性から好きと言われるためには、順序を踏むことが大切です。
まず彼からの好きを得るための第一のステップは、彼からもっと愛されるということです。
既婚者の彼の中にさまざまな「好き」をためらう理由があることは、理解できました。
しかし、どんな理由があろうと「好き」な気持ちがないことには「好き」と言われることはありません。
「好き」と言ってしまうのをためらう気持ちを超えるくらい、彼から「好き」だと思われましょう。
彼に「好き」と言ってもらえないあなたは、ひょっとしたら自信を失いかけているかもしれません。
彼が自分のことを愛してくれていないのではないかと考え、婚外恋愛を頑張る気力も湧いてこないでしょう。
しかし、彼からの「好き」がないからと言って、あなたが諦めてしまったのではそこで試合終了です。
彼からの「好き」がなくても、あなたは彼に愛される努力を続けなければなりません。
彼が婚外恋愛をしているのは、なぜなのでしょうか。
それは、あなたに妻にはない魅力があるからです。
あなたが彼から愛される努力をしなくなり、二人の関係がマンネリ化してしまえばそれはまるで夫婦のような関係になっていくでしょう。
そうなれば、彼はあなたに妻にはない魅力を感じられなくなり、別れを考えるようになってしまいます。
彼からの「好き」がないのは、彼が自制していても思わずこぼれてしまうほどの「好き」がないからです。
まず、彼の中のあなたに対する愛情を育んでいきましょう。
いつも笑顔でいることや、彼を癒してあげることを心掛ければ、彼はあなたとの時間が楽しくなり、ますますあなたへの愛情を増していくはずです。
そうやって、彼があなたを愛するようになれば、彼が「好き」と口にする準備は整っていきます。
好きへのステップ2『あなたからの好きを伝えよう』
恋愛は求めるばかりではなく、与えることも考えなければなりません。
彼が好きと言ってくれないと悩んでいるあなた自身は、彼にきちんと好きと伝えているでしょうか。
もし、「好きという言葉は男の人の方から言って欲しい」なんて思いがあって、これまで彼に愛を伝えていなかったのだとしたら、その考えは今すぐ捨て去りましょう。
彼からの好きを引き出すためには、まず自分から彼に愛のこもった言葉を贈ることが大切なのです。
「好きだよ」と愛しい彼女から愛を伝えられて、嫌な気持ちになる男性はいません。
そして、人は何かをしてもらったら、その人に自分も同等のものを返してあげたくなるという性質を持っています。
つまり、彼に「好きだよ」と言い続けることで、彼の中には彼女に「好き」と言い返したくなる気持ちが自然と芽生えるというわけなのです。
「好き」と言ってもらいたければ、まず自分から「好き」と言おう。
なかなか好きだと言ってくれない彼に好きと言わせるためには、一見遠回りのように見える道を通ることも必要です。
まずは自分から好きと伝えることで、彼の中の好きと言いたい気持ちを増していかなければならないのです。
女性の方から既婚男性に好きと伝えるのは勇気のいることかもしれません。
しかし、恥ずかしがって行動しないでいたのでは、彼の口から好きと言う言葉が出ることはないでしょう。
好きな彼に好きと言うことは、とても自然なことです。
恥ずかしがらずに実行し、彼の好きを手に入れていきましょう。
好きへのステップ3『彼の好きを待とう』
ここまで彼に好きと言わせる準備を整えてきたら、次はいよいよ最終ステップです。
これまでいろいろと準備をしてきたあなたは、今すぐにでも彼に好きと言ってもらいたくてうずうずしているのではないでしょうか。
ですが、焦りは禁物です。
ここまで来たら、彼が自分から「好きだ」と言ってくれるのを待ちましょう。
彼に愛される努力をし続け、彼に対したくさんの愛を言葉で伝えてきたあなたは、もうすでに彼に愛されています。
そして、彼はあなたに「好き」と言いたくなっているはずなのです。
後は彼が「好き」と言いたくなるタイミングを待てば、彼はようやく「好き」と言ってくれるようになるでしょう。
ここで焦って「どうして好きって言ってくれないの!?」などと怒ってしまっては台無しです。
彼の好きを引き出すためには、待つということも必要だと頭に入れておいてくださいね。
好きのための最終手段『私のこと好き?』
3つのステップを順調にこなしてきても、彼が好きと言ってくれない。
既婚彼がそんな強敵だった場合には、最終手段を使うようにしていきましょう。
「好きだ」と言わせるための最終手段とは、彼に好きかどうかを聞くというものです。
「私のこと好き?」彼女からこんな風に質問を投げかけられれば、彼は「好き」と言わざるをえません。
「無理矢理言わせたみたいで嫌だ」と感じる人もいるかもしれませんが、無理矢理でも何でもとにかく一度「好き」と言葉にして言うということが大切なのです。
一度口にしてしまえば、彼の気持ちは楽になるでしょう。
「どうしてこんな簡単な言葉をこれまで言ってあげなかったんだろう」
一度口に出したことで、「好き」がそれほど難しいことではないと気が付くことができ、それ以降は口に出していけるようになるのです。
できれば、彼から自発的に「好き」と言ってもらいたいものですが、待っていてもダメな場合は質問形式で彼から「好き」を引き出していきましょう。
そうすれば、彼は「好き」に慣れて、自分から愛を伝えてくれるようになっていきますよ。
なかなか本音を言わない既婚男性から「好きだよ」と伝えてもらう方法
焦っていると「好きだよ」は出ない!時間にゆとりを持とう
なかなか本音を話してくれない既婚男性は、多いものです。
そんな彼に「好きだよ」と伝えてもらうには、大事なことがあります。
それは時間に余裕を持つということです。
既婚者の男性はいつも忙しく、デートの時間を作るのも大変でしょう。
いざデートができるとなっても、家では妻が待っていますから彼は帰宅時間を頭のどこかで気にしていなければなりません。
『頭の中に妻がちらついている』こんな状況では、不倫相手に対する「好きだよ」はなかなか出てきません。
好きと言ってもらうために大切なのは、妻を忘れ目の前の彼女にだけ集中できる環境です。
「もうすぐ帰らなくちゃ、ヤバい!」と焦っている彼に好きと言ってもらうのは無理というもの。
なかなか時間を作るのも難しいですが、彼と過ごせる時には時間に余裕を持つようにしておきましょう。
時間のゆとりは心のゆとりも生み出します。
心にゆとりがあってこそ、彼はあなたへの愛情を伝える余裕も生まれてくるのです。
いつも短時間でサッと会って、すぐにさよなら。
こんな時間の持ち方をしているとしたら、まずはそれを改めていきましょう。
たっぷりと時間があれば、彼はあなたに好きだと伝えてくれるようになるでしょう。
彼の心を開く!何でも話し合える関係になる
恋愛感情というのは、心の奥深くにある非常にデリケートな感情です。
それを言葉で表した「好きだよ」も、心を許した相手でなければ話すことはできません。
既婚者の男性は守るべきものがあるため警戒心は強く、不倫相手にもなかなか心を開いてくれません。
彼からの「好きだよ」が欲しいと考えるのなら、まずは彼の心の扉を開かなければならないのです。
彼があなたに対して心を開いてくれ、完全に心を許し合える仲になれた時、彼は「好きだよ」と自分の気持ちを伝えてくれるようになるでしょう。
彼の心を開くために重要なのは、聞き上手になるということです。
考えてみてください。
どんな話でもちゃんと聞いてくれて、ネガティブな反応を示さない人にはどんどん話をしてみたくなりませんか?
既婚男性もその気持ちは同じです。
彼の話を受け止めてあげ、否定せずに聞いてあげることを繰り返していけば、彼は心を開き何でも話してくれるようになります。
そして心を開いたあなたへの愛情を増していき、好きだという気持ちも素直に伝えられるようになるのです。
「好きだよ」と自分の感情を伝えるのは、信頼関係がなければ無理です。
まずは彼との間に信頼関係築き、彼から信用される相手となり何でも話してくれる間柄を目指しましょう。
彼があなたのことをどんな話をしても受け止めてくれる人だと分かれば、好きだよも言いやすくなるのです。
「好きだよ」を言いやすい雰囲気ってどんなの?彼が言いやすい空気づくり
彼がいつまでも「好きだよ」と言ってくれないのは、雰囲気が悪いのかもしれません。
「好きだよ」と言いたい気持ちがあっても、それを伝えづらい雰囲気であれば彼は言葉にすることはできないでしょう。
「好きだよ」が欲しいのなら、「好きだよ」に似合う空気づくりをしていかなければなりません。
婚外恋愛は決してバレてはいけない恋愛です。
そして、いつか終わりを迎えることになる恋愛です。
だからといって、あまりにもビジネスライクに接してはいませんか?
誰に見られても大丈夫な接し方を心掛けるのは素晴らしいですが、それでは彼は甘い言葉を囁きたい気分にはならないでしょう。
人目があるところではビジネスライクでも構いませんが、その空気感が二人きりの時にも続いてしまうようであれば、彼は恋人気分になれません。
あなたと接していてもまるで仕事をしているような気分になり、「好きだよ」を言いたくはならないでしょう。
二人きりの時は誰の目も気にしなくていいはずです。
普段の接し方とガラリと変えて、恋人らしい雰囲気で接するようにしてみてください。
そうすれば、彼も「好きだよ」の一言が言いやすくなります。
彼に「好きだよ」を言わせたい時には、彼が言いやすい雰囲気を作り上げることも重要なのです。
まずはあなたから「好きだよ」を伝える
彼に「好きだよ」を伝えてもらうには、あなたの方から「好き」を伝えてみましょう。
あなたの方から「好き」と言うことで、彼が「好き」と言うハードルはずいぶんと下がります。
想像してみましょう。
自分から「好き」と言うのと、相手が「好き」と言ってくれたのに対し「自分も好きだよ」と言うのはどちらが簡単でしょうか。
相手の言ったことに対し、反応する形の方が明らかに簡単ですよね。
既婚彼はこれまでなかなか「好き」と言ってくれなかったのだから、彼が「好き」に対して何か言いづらさを感じているのが分かります。
だから、彼の好きを引き出すためには、好きに対する難易度はなるべく低くしてあげなければなりません。
あなたの方から彼に「好き」を伝えていき、彼の「好きだよ」のハードルを下げていきましょう。
あなたから好きと言われて彼は最初は恥ずかしがるだけかもしれません。
しかし、徐々に「俺もだよ」などと言えるようになり、そのうち「好きだよ」と伝えてくれるようになっていきます。
既婚者の彼が「好き」と言わなくなる絶対にNGな行動
「好きって言って!」何度もしつこくリクエスト
「既婚彼に好きと言って欲しい!」そんな強い気持ちがあるのだとしても、しつこいリクエストはNGです。
「ねえ、好きって言って」女性はかわいいと思われたくて言ったのだとしても、既婚彼はそうは捉えてはくれません。
何度も何度もしつこくリクエストすることで、彼は逆に「好き」と言う気を失くしてしまいます。
これまで見てきたように、既婚者の彼が「好き」と言わないのにはちゃんとした理由がありました。
それを無視して何度もしつこくお願いしてしまうことで、彼は彼女が自分の気持ちを考えてくれていないと思ってしまうのです。
好きと言われたくてリクエストしているのに、そのことが彼の気持ちを冷めさせてしまうなんて悲しいですよね。
いくら彼に好きと言って欲しいからといって、しつこく彼にお願いしてはいけません。
そんなことをしても彼は好きと言いたくなるどころか、好きと言いたい気持ちを失ってしまうでしょう。
「好きって言って」というおねだりがかわいく感じられるのは、独身男性相手だけだと思っておいてください。
「もう一回言って!」一度の好きに過剰な反応を見せる
なかなか好きだと言ってくれなかった彼が、好きと言ってくれたにもかかわらず、そこでNG行動をとってしまうと彼は二度と好きと言わなくなってしまいます。
このようなNG行動には気を付けていきましょう。
女性にとって、既婚彼からの「好き」は何度も聞きたくなるものですが、決して催促をし過ぎてはいけません
彼女が「好き」を喜んでくれたこと事態は嬉しくても、過剰な反応を見せられると恥ずかしさの方が勝ってしまいます。
「もう一回言って!」と言われると、急に照れ臭くなってしまい二度目の「好き」を言うことができなくなってしまうのです。
なかなか「好き」と言ってくれなかった彼がやっと言ってくれた「好き」は、彼が勇気を出して言ってくれたもの。
その勇気をしぼませるような反応をしてしまっては、彼は二度と「好き」と言ってくれなくなってしまうのです。
彼が「好き」と言ってくれたことに対し、喜ぶことは大切です。
彼女が喜んでくれることで、彼はもっと「好きだ」と言いたくなるでしょう。
ですが、その喜び方が過剰なものであってはNGです。
「好きって言ってくれて嬉しい」「ありがとう」と喜んだ様子は見せつつも過剰にはならないようにしながら、彼の「好き」を受け止めていきましょう。
そうすれば、彼は一度「好き」を伝えてくれた後も、もっともっとあなたに「好き」を伝えたくなってしまいます。
「奥さんより私のこと好き?」妻と比べる質問を投げかける
既婚彼が「好き」と言いたくなるのは、彼女から妻と比較するような質問をされた時です。
結婚している男性と付き合う女性は、彼の妻への関心を持たないということは不可能でしょう。
気にしないようにしていても、不倫中の女性は彼の妻に対するライバル意識を持っているのです。
一方、婚外恋愛中の彼は、妻と彼女を切り離して考えたいと思っています。
妻は妻、彼女は彼女で大事にしたいと彼は考えています。
それなのに、その二つをつなげてしまうのはNG行動です。
「私と奥さん、どっちが好き?」これは絶対に彼に投げかけてはいけない質問です。
こんな質問を投げかけて「君の方が好きだよ」と甘い言葉が返ってくると思ってはいけません。
彼は聖域である妻のことに触れられたことに不快感を覚え、あなたに「好き」と言おうとは思えなくなってしまいます。
また、妻のことを口に出す彼女に彼は危機感も覚えるでしょう。
こんな女性に「好き」と言ってしまえば、彼女は調子に乗って妻との離婚を要求してくるかもしれない。
このように彼は考えるようになり、彼女とは距離を置いた付き合いをしなければならないと思い始めるのです。
「奥さんと私のどっちが好きか」これは不倫中の女性の最大の疑問ですが、絶対に彼に聞いてはいけません。
これは彼の好きを引き出すどころか、彼の好きを遠ざけてしまう質問です。
好きと言わない既婚彼から好きと言ってもらおう
付き合っている既婚男性が「好き」と言ってくれない。
こんな時には女性は悲しく想い、悩んでしまうことになります。
ですが、ただ思い悩んでいても彼はあなたに「好き」と言ってくれることはありません。
彼の「好き」が欲しいなら、彼の好きを引き出せるように行動をしていきましょう。
彼の好きを引き出すためには、まず彼からもっと愛されましょう。
彼からの「好き」の一言がないばかりに、あなた自身も一歩引いた付き合いをしてしまっては二人の距離は広がることはあっても近づくことはありません。
彼から愛される努力をしたら、次はあなたの方から「好き」と伝えるようにしていきましょう。
そうすれば、彼もあなたから受けた「好き」を返したくなります。
「好き」を伝えることで、彼からの「好き」を得ることができるのです。
不倫というのはとても不安定な関係です。
「好き」という言葉がなければ、彼の気持ちを疑ってしまい、二人の関係は上手くいかなくなってしまいます。
既婚男性の「好き」を上手に引き出して、二人の関係を安定させていきましょう。
「好き」の言葉があれば、女性は彼の気持ちが分かり安心できるようになります。
今は「好き」と言ってくれない既婚彼でも、あなたの行動次第で「好き」と言ってくれるようになるのです。
【期間限定】不倫の事で悩んでいるアナタへ
こちらの記事を最後まで読んで頂きまして、ありがとうございます。
あなたの不倫の悩みは、少しでも解消したでしょうか?
もしも、まだ
「やっぱり不安がある…。」
「不倫相手の本当の気持ちを知りたい…。」
「二人の不倫の結末が怖いけど知りたい…!」
こんな感じならば、【言魂鑑定】の占いを初回無料でプレゼントします!
雑誌やテレビでも良く特集されていますが、占いの診断結果で相手の気持ちや自分の未来が解かると、幸せになる為のヒントを知ることができます。
今日は、あなたがこの記事を読んでくれた特別な日なので、【言魂鑑定】を初回無料でプレゼントします!
不倫相手との不倫成就の可能性も初回無料で診断できます♪
※20歳未満はご利用できません。