既婚男性のことを好きになってしまったとしたら、どうしていいものかと悩んでしまいます。
そんな時には、好きになった既婚男性の夫婦仲を探ってみましょう。
既婚男性の夫婦仲が悪ければ、あなたにも彼を奪い取るチャンスがあります。
「夫婦仲なんて彼の家庭内のことが分かるわけない…」と思っているとしたら大間違い。
既婚男性の普段の様子を見ていれば、彼の夫婦仲が良好かそうでないかは分かるのです。
既婚男性の夫婦仲が悪いのであれば、もう遠慮はいりません。
彼に効果的な接し方と彼を完全に射止める方法を知って、既婚男性をあなたのものにしちゃいましょう。
既婚男性に片思い中の人、必見です!
目次
夫婦仲が悪くなってしまう男性側の原因
我関せず…嫁姑問題をほったらかし
「結婚は夫婦だけの問題ではない」と良く言われますが、まさにその通り。
お互いの相性は決して悪くないのに、それ以外の要因で夫婦仲が悪くなってしまうことがあるのです。
夫婦間の溝ができやすい問題の一つに、嫁姑問題があります。
嫁姑問題が起きると、嫁が不満を抱くのは姑だけではありません。
本来、間に入って助けとなってくれるべき夫に対しても大きな不満を抱くことになるのです。
夫が盾となってくれて、姑との連絡役となってくれれば、嫁姑問題なんて起こらないのにそれをしてくれない…。
それどころか「母さんだって悪気はないんだから、適当にやっといてくれよ」なんて言ってのけます。
これでは、奥さんは夫を頼りにできず、だんだんと夫婦仲にも亀裂が入ることとなるのです。
実際に何か意地悪をしているわけではない既婚男性ですが、何もしないこともまた不仲の原因となり得ます。
夫婦仲が悪くなってしまうのは、夫婦間だけが原因ではありません。
嫁姑などの起きた問題をほったらかしにする既婚男性の態度が、夫婦仲を悪くすることがあるのです。
見極めが足りなかった…理想と現実のギャップに苦しむ
多くの人が「結婚したら、こうありたい」という結婚への理想を持っていることでしょう。
結婚した既婚男性も、そんな理想を叶えようと結婚しました。
しかし、待っていた現実は、理想とはかけ離れたものでした。
結婚したら毎日笑顔で迎えて欲しいと思っていたのに、妻から怒られてばかり…。
結婚したら洗濯も料理も奥さんがやってくれると思っていたのに、実際はやらされる…。
こんな風に、結婚に対する理想と現実の間に大きな開きがある場合、それは夫婦関係自体への不満と繋がります。
理想通りにいかない結婚生活をお互いのせいにし合うため、夫婦間がギクシャクしてしまうのです。
こういった理想と現実のギャップはどの夫婦にも起こることですが、起こりやすい夫婦には特徴があります。
恋人時代には、好きならそれでいいと良く考えずに結婚すると、結婚後のギャップが大きくなってしまう傾向にあります。
授かり婚や交際期間が短くて結婚した夫婦ほど、見極める時間が足りなかったと言えるでしょう。
好きになった既婚男性が、奥さんとは授かり婚だとしたら夫婦仲は不仲かもしれません。
良く彼のことを観察して、彼と奥さんの仲について探ってみましょう。
もし、夫婦仲が悪ければ、あなたの入り込む隙間は十分にあるはずです。
「浮気は病気」治らない浮気癖
一発で信頼を失ってしまう既婚男性の失態は、浮気です。
一回されるだけでも、妻としての自信を失い、夫への愛情が限りなくゼロに近づいてしまう行為。
しかも、一度浮気をする人は、何度もしてしまいがちです。
既婚男性に浮気癖があり、何度も裏切られている場合には、夫婦仲も最悪であると想像できます。
それでも夫婦でいるのは、夫婦でいるメリットがあるからでしょう。
いくら夫婦仲が冷え切っていようと、離婚を選ばない夫婦はたくさんおり、夫婦仲が悪い寂しさがまた既婚男性に浮気を繰り返させます。
夫婦仲が悪いので、家にいても楽しくなく、外へ外へと既婚男性は向かってしまうのです。
浮気性でいかにも遊び人の既婚男性がいたら、その人の夫婦関係は最悪でしょう。
浮気にも手慣れており、簡単に不倫関係を始められそうです。
浮気性の既婚男性は、遊びで不倫をしているのでは?と考えられがちですが意外とそうではありません。
彼らは寂しがりなため、浮気を繰り返しますが、心の底では一人の人を愛し抜くことを望んでいます。
そういった相手と巡り合えたと感じられた時には、その相手を愛し抜き真剣に恋愛をします。
浮気性の既婚男性がいたら、その心の隙間には入り込むチャンスがあるでしょう。
ただし、もし既婚男性があなたのものとなったとしても、何か不満があった時には浮気という方法で逃げる可能性があります。
かつてあなたが既婚男性の浮気相手であったように、今度は誰かを浮気相手としていることがあるのです。
なんでだろう?妻とはできない…妻だけED
世の中には“妻だけED”と呼ばれる、不思議な現象があります。
一生一緒にいると誓い、結婚するほど愛していたはずの妻。
それなのに、その妻に対してだけ性欲が湧かないのです。
多くの場合は、妻を嫌いになったわけではありません。
結婚し家族になってしまった妻に対して、そんな気になれないと感じてしまうのです。
結婚するということは、生活を共にするということ。
これまでは目にすることがなかった妻のだらしない部分や、着飾っていない部分も目にすることになります。
そんな姿を目にすることは、もう何の遠慮もいらない関係になれたということです。
既婚男性の中には、そんな家族になってしまった妻に対して、EDになってしまうことがあります。
愛すべき妻であればそんなことは起こりませんが、家族という認識になってしまうと起きてしまう事象です。
そして、妻だけEDになってしまうと、必然的にセックスレスになってしまいます。
セックスは夫婦仲を保つ、大切な手段です。
それがなくなってしまうと、夫婦仲は悪くなってしまうことが多いのです。
さらに、妻だけEDになってしまった既婚男性には、焦りが生まれます。
「もう自分の男性機能は役立たないのではないか?」と考えてしまい、妻以外の女性で試してみたくなるのです。
そのため、妻だけEDの既婚男性には、浮気心があると言えるでしょう。
妻だけEDの既婚男性は、夫婦仲が悪く、浮気心を兼ね備えています。
仕事で疲れてるんだ…家事の負担が妻ばかりになっている
夫婦仲が良い夫婦は、お互いに協力と感謝ができています。
夫婦とは共に助け合う関係のことを指します。
それなのに、既婚男性が家庭をないがしろにしているとしたら…。
夫婦仲は悪くなってしまって当然です。
「仕事で疲れてるんだ…」
と言いたくなる既婚男性の気持ちも分かります。
確かに、仕事で稼いでくるのも既婚男性の大きな仕事の一つでしょう。
しかし、仕事を頑張っていることが、妻のためになっているという考えは大間違いです。
妻が求めているのは、もっと助け合って暮らすことです。
一人一人がそれぞれに頑張るのなら、奥さんは結婚した意味を感じられません。
あなたの好きな既婚男性が仕事に精を出し過ぎているなら、夫婦仲は悪いと思っていいでしょう。
さらに、家事を全然しないなんて話があれば、夫婦仲の悪さは疑いようもありません。
仕事だけを頑張る夫を素直に応援できる、できた妻なんてものはおとぎ話の世界にしかいません。
仕事しかしない既婚男性への妻の不満は溜まっており、仕事ばかりしていると話し合う時間もありません。
そのため、夫婦仲は悪くなっており、夫婦間でのコミュニケーションも少なくなっているでしょう。
仕事に精を出す既婚男性は隙がなく見えるかもしれませんが、夫婦仲は悪く寂しい気持ちを抱えていると考えられます。
「この夫婦は仲悪い」と分かる男性の態度
仕事が俺の生きがい!残業が多く出張も嫌がらない
好きな既婚男性の夫婦仲が悪いと確信するためには、既婚男性の態度を良く観察することが大切です。
彼の態度を見ていれば、夫婦の仲が悪いかどうかは分かってしまうのです。
まずは、仕事に対する既婚男性の態度を見てみましょう。
仕事を熱心に頑張る男性はカッコよく見えますが、仕事に打ち込んでいる男性の夫婦仲は悪いでしょう。
仕事に打ち込むということは、どうしても家庭のために割く時間は少なくなります。
それでも、家庭を大事にし、夫婦仲をキープできる男性もいます。
そんな夫婦仲を大事にしながら仕事も頑張る男性と、夫婦仲が悪い男性を見分けるためにはもう少し男性の態度を詳しく見る必要があるでしょう。
それは、仕事を早く終わらせて、帰ろうとする意志が見られるかどうかです。
残業ばかりしていたり、出張を嫌がらなければ、夫婦仲が悪いことの裏付けとなります。
夫婦仲が良ければ、仕事を終えて早く家に帰りたいはずですから、なるべく残業をしないで帰ろうとするはずです。
それなのに、毎日残業していたり、出張も進んで行ったりするようなら、それは家に帰りたくないからでしょう。
その既婚男性が仕事を頑張っているのは、純粋な気持ちからではなく家に帰りたくない気持ちがそうせせていると考えられます。
あなたの好きになった既婚男性は、残業が多く、出張にも行きたがっていませんか?
そんな既婚男性なら、夫婦仲は悪く、あなたにもチャンスはあります。
家族は大丈夫?趣味に夢中になり過ぎている
一般的に男性は結婚をして家庭を持つと、守るべきもののために自分本位の行動を控えるようになるものです。
しかし、結婚しても独身のときと変わらず、自分の趣味を貫いている場合。
あるいは、結婚後に見つけた趣味に夢中になり過ぎている場合。
こんな時には、夫婦仲が悪いと予想されます。
夫婦二人で楽しめる趣味なら、夫婦の仲は良くなりますが、夫が一人で趣味に熱中する時間を持つとどうなってしまうでしょうか。
夫婦の時間は減り、妻は自分の趣味にばかり時間を使う夫に対して不満が溜まってしまうでしょう。
あなたの好きな既婚男性の夫婦仲を探ろうと思うのなら、既婚男性の趣味の話をしてみましょう。
話を聞く中で、毎週趣味を楽しんでいるようなら、彼の夫婦仲は悪い可能性大です。
仕事のない週末をどう過ごしているかは、夫婦仲に直結する問題です。
ただし、夫婦仲が悪かったとしても、このタイプの既婚男性には注意が必要になります。
妻よりも趣味を優先するということは、あなたも同じことになってしまう可能性があるのです。
たとえ、この既婚男性との恋が実っても、会いたい日にも趣味を優先されてしまうかもしれません。
彼の最優先が趣味であることを、しっかりと理解しておく必要があるでしょう。
いつまでも趣味に夢中な既婚男性は、少年らしさを残していて魅力的ですが、妻だけでなくあなたのことも省みない可能性が大きいです。
家に帰りたくない…食事会や飲み会を頻繁にしている
夫婦仲が悪い既婚男性は、妻との時間を過ごしたがりません。
妻と一緒に過ごしても、居心地が悪かったり、嫌味を言われたり…。
一緒に過ごさない理由にはさまざまなものがありますが、とにかく夫婦仲の悪い既婚男性は妻の待っている家に帰りたくないのです。
しかし、仕事が終わってしまえば、家に帰らざるを得ません。
「それならどうするか」と知恵を絞って考えたのが、帰る時間を少しでも遅くするという考えです。
そのため、夫婦仲が悪い既婚男性は、仕事終わりにご飯や飲みに周囲の人をよく誘います。
普通、既婚になれば「妻が怒るから」と言って、頻繁な飲み会は断る傾向にあります。
しかし、夫婦仲が悪い既婚男性にとって、飲みや食事の誘いは渡りに船。
家に帰る時間を遅くすることができるのだから、行かないわけがありません。
いつも、仕事終わりに誰かを誘って、食事に行っているようなら夫婦仲の悪さは疑いようもありません。
さらに、こういったタイプの既婚男性とは、仲良くなりやすいという特徴があります。
だって、彼はいつも仕事終わりの時間をつぶせる相手を探しています。
その相手としてあなたが立候補するだけで、彼との距離を縮めることができるのです。
毎日の終業後に彼に付き合ってあげることで、彼との仲を深めていきましょう。
食事や飲みの席では、既婚男性の話を聞いてあげる役に徹するのがポイントです。
あなたに話を聞いてもらえた既婚男性は、夫婦仲が悪い寂しい気持ちを癒すことができます。
食事会や飲み会をしょっちゅうしている既婚男性とは、近づきやすく仲良くなりやすいのでチャンスがたくさんあります。
そのチャンスを見逃がさないようにしてくださいね。
「奥さん素敵ですね」褒め言葉に喜ばずに悪口を言う
奥さんのことを褒められるというのは、既婚男性にとっては嬉しいことのはずです。
自分の選んだ奥さんを褒められるというのは、まるで自分が褒められているのと同じこと。
奥さんを褒められれば、嬉しい気持ちになるのは自然なことです。
身内のことですから「いえいえ、そんなことありませんよ」と謙遜することはあっても、基本的には嬉しそうな態度で受け止めるのが普通と言えます。
それなのに、奥さんのことを褒められてもちっとも嬉しそうでない場合には、夫婦仲に問題があると考えられます。
奥さんを褒められて嬉しくないのは、それに同調できない自分の気持ちがあるからです。
嬉しそうでなくてムスッとしてしまうばかりか、奥さんの悪口を言うときには二人の不仲は間違いありません。
大人であれば、奥さんを褒められたのが嬉しくなくても、さらりと受け流すのが普通です。
にもかかわらず、それができないのは褒められたままでは納得いかないほどの気持ちが妻に対してあるということになります。
「いやいや、家事はしないしだらしないし、最悪ですよ」
妻を褒められたときにこんな風に、言う必要のない妻の悪口まで言う場合、それは妻が良い印象になってしまうのを避けたい思いが見えます。
そしてその心理の根底にあるのは、妻への嫌悪感。
既婚男性の奥さんを褒めて、その返答を見るだけで彼の夫婦仲は予測することができるのです。
照れて嬉しい様子があれば夫婦仲は良好、全く嬉しそうでなかった場合は不仲の可能性アリ、喜ばずに妻の悪口を言うなら不仲は間違いなしです。
好きな既婚男性の妻との関係を探ってみましょう。
「結婚は人生の墓場だよ…」結婚に否定的
奥さんと不仲なとき、男性は結婚が失敗だったと考えます。
結婚しなければ、夫婦仲が悪い中で過ごすという現状を招いてはいないはずです。
一方、夫婦仲が良い男性は、結婚に対するイメージも良いものを持っています。
結婚して幸せになれたことを実感しており、人にも結婚を勧めたい気持ちがあるのです。
夫婦仲が良い既婚男性と、夫婦仲が悪い既婚男性では、結婚に対するイメージが違うのです。
そして、あなたの好きになった既婚男性がどちらなのかということは、簡単な質問をすることで分かります。
それは、次のような質問です。
「結婚ってどうですか?」
この一言で、相手の既婚男性が結婚をどう思っているか知ることができるのです。
「結婚ってすごくいいよ!〇〇ちゃんも早くしなよ~」
こんな感じで結婚に対してポジティブな意見が返ってくるようなら、その既婚男性の夫婦仲に問題はなく結婚生活に満足しているでしょう。
好きになった既婚男性が結婚に満足しているなら、あなたの入り込む余地はあまりありません。
逆に、次のような返事が返ってくるなら、それはチャンス到来の証となります。
「結婚なんて人生の墓場だよ…。やめといた方がいい…」
この言葉からは、既婚男性が結婚を後悔していることが見て取れます。
彼の結婚生活には、何らかの不満があり寂しい気持ちを抱えていることでしょう。
こういった発言をする既婚男性であれば、あなたが入り込む隙間は十分にありそうです。
まずは、結婚に対する質問を既婚男性に投げかけて、夫婦仲について探っていきましょう。
襟や袖がよれよれ!奥さんに何もしてもらってない
男性でも家事が得意な人はいますが、やはり女性の方が細かい部分にまで目が行き届くものです。
結婚した男性は、側に女性がいて世話を焼いてくれるようになるので、身だしなみがピシッとします。
それなのに、既婚男性の襟や袖がよれよれだったとしたら…?
それは、奥さんが彼の身の回りの世話をやっていないことの証拠となります。
一緒に暮らしていながら、アイロンも当ててもらえないというのは相当険悪であると予想できます。
夫婦仲が悪くなければ、彼の身だしなみが乱れていることは、妻も気になるものです。
「もう、夫のことなどどうでもいい…」
こう思われていることが、既婚男性の乱れた身だしなみから明らかです。
ただし、奥さんが病気で入院中や、産後すぐで夫の世話までできないという特別な事情も考えられます。
ある一時期だけの身だしなみの異変だけで、夫婦仲を判断することは危険です。
長期間、身だしなみが乱れていれば、彼を世話してくれる奥さんはいないのだと考えていいでしょう。
既婚男性も何もしてくれない妻に対し、寂しさを感じているはずです。
彼の細部まで良く観察して、奥さんの手が行き届いているかどうか見てみてください。
既婚男性の笑顔は「構ってほしい」という寂しさの現れ⁉だと断言できる理由
成人男性はハッピーじゃないと笑わない!本当の笑顔は心を開いているからこそ
既婚男性が笑顔を見せるのは脈ありのサインだと言われても、にわかには信じがたいですよね。
円滑に社会人として過ごすためには、笑顔を見せることだって多いし、自分にだけ笑いかけてくれるわけではありません。
しかし、どんな笑顔を見せてくれるかで、彼の笑顔に込められた好意を感じ取ることができるのです。
あなたの好きな既婚男性は、歯を見せて笑ってくれますか?
普通、成人した男性はよほど幸福感を抱かなければ、歯を見せて笑いません。
歯を見せて笑うというのは、男性にとっては特別なことなのです。
妻ではない女性に対し歯を見せた全力の笑顔を見せるというのは、家でそんな笑顔を出せていない寂しさからくるのでしょう。
家庭では構ってもらえていない寂しさを、あなたに笑顔を見せることでぶつけているのです。
誰だって本音を見せられる相手は欲しいものです。
家庭に居場所がない場合には、特にその気持ちは強くあるでしょう。
そんな気持ちを抱えた既婚男性は、あなたに構ってほしくて笑いかけているのです。
少し微笑むだけの作り笑いではなく、歯を見せた笑顔は彼の構ってほしい気持ちの現れなのです。
既婚男性は癒しを求めてる、癒しを求めるからこそまず与えようとする
多くの既婚男性が不倫に求めているのは『癒し』です。
不倫は冒険心があってスリル好きの男性がするものと思われがちですが、実際はそうではない人もたくさん不倫をします。
家庭では埋められない寂しい気持ちを、妻以外の女性に埋めてもらおうとする安定を求める気持ちが、既婚男性に不倫をさせることがあるのです。
妻には構ってもらえない寂しさを何とかしたい既婚男性は、癒してもらえる相手を探そうとします。
そして、その相手を見極めるために、笑顔で女性に近づくのです。
癒してもらえる相手に対しては、まずこちらから癒しを与えようという気持ちが男性にはあります。
笑顔で接してみて、優しい笑顔を返してくれるようなら、きっと彼の眼鏡にかなうはず。
「この子の笑顔には癒されるな~」
と既婚男性が思えば、彼からのアプローチが始まるでしょう。
人からの癒しを強く求める既婚男性は、まず笑顔で近づき女性を見極めようとするのです。
気になる既婚男性には、あなたも笑顔で接して、彼を癒すことを心掛けてみてくださいね。
「笑顔でいれば好きになってもらえる」寂しいから嫌われたくない
寂しさを抱えた既婚男性が笑顔になるのは、卑屈な気持ちからということもあります。
家では妻から冷たくされ、嫌われてしまっている既婚男性の心は傷ついてしまっています。
もうこれ以上誰からも嫌われたり、冷たくされたりしたくないと考えているのです。
そのためには、どうしたらいいのかと考えた結果が、既婚男性の笑顔を作り出しています。
既婚男性が笑顔で接してくれるのは、笑顔でいる自分を好きになってほしいからに他なりません。
ブスッと無表情な男性よりも、にこにこ朗らかな男性の方が印象が良いのは常識です。
笑顔の既婚男性は、あなたに好かれたい気持ちがあるから笑顔になるのです。
一生を共に過ごすと誓い合った最愛の妻から嫌われるという寂しい体験をした既婚男性だからこそ、嫌われることには敏感になっています。
既婚男性は、もう誰かに嫌われたくはないのです。
そのため、笑顔で近づき好かれようとしています。
あなたに話しかける既婚男性が笑顔だとしたら、それは彼の寂しいゆえに好かれたい気持ちが表れています。
笑顔の裏に隠された寂しさまで受け止めてあげてくださいね。
「こんなに可愛かったかな?」と既婚男性が好意を抱いてくれる接し方
「これどうやるんですか?」頼られると可愛く見える
既婚男性と恋仲になるためには、可愛いなと思ってもらうことが必須です。
男性は「可愛い」と思う人に好意を抱きやすく、その気持ちは既婚であるというブレーキをも外します。
既婚男性に可愛いと思ってもらうためには、彼を頼りにしてみましょう。
頼られて悪い気がする既婚男性はいません。
それに、何だか頼ってきた相手のことは、可愛く感じられ守ってあげたくなるものです。
「これって、どうやるんですか?」
分からないことがあった場合には、既婚男性に聞くようにしましょう。
「ありがとうございました。〇〇さんの教え方分かりやすいですね」
聞いた後には、お礼と頼りにしている気持ちを伝える言葉があれば、なおgood!
既婚男性は、ますますあなたのことが可愛く感じられ、もっともっと頼りにして欲しいという気持ちにさせられるでしょう。
「すごいですね!」褒められて悪い気がする人はいない
既婚男性に可愛いと思ってもらうには、彼を褒めて褒めて褒めまくりましょう。
夫婦仲の悪い既婚男性は、家庭ではまったく褒められていません。
元々、褒められるということにとても弱い男性ですが、褒められることに飢えている既婚男性ならなおさらです。
褒められたいのに褒められない生活を長く続けてきた既婚男性にとって、褒めてくれる女性はそれだけで好意を抱いてしまうものなんです。
「すごいですね!」
何か彼の褒めるべきポイントを見つけた時には、すぐに褒めてあげるようにしましょう。
褒められた既婚男性は、とても嬉しそうな表情をみせてくれるはずです。
そして、褒めたあなたに対して自然と好意を抱いてしまうようになるのです。
褒めるという行為は、彼を良く見ていれば、ただでできること。
彼のことを好きな気持ちがあるなら、褒めるポイントはいくらでも見つかるでしょう。
褒めるところは内面でなくても、外見でもOK!
独身時代であれば外見を褒められても、「俺の外見しかみてくれていないのか…」としょんぼりしてしまう男性もいましたが、既婚男性は違います。
外見を褒められることで、まだまだ男としてイケる俺を実感でき自信を持つことに繋がるのです。
外見も内面もたくさん既婚男性を褒めてあげて、彼からの好意をゲットしていきましょう。
褒めるということは、何の準備もいらず今すぐにできることです。
「酔っちゃった…」最後の一押しはお酒の席で
酔った女性は、男性から見てとても可愛く見えます。
頬が赤らみ、涙目になった女性は、いつもより3割増しで可愛く見えてしまうのです。
そして、お互いにアルコールが入った状態というのは、判断力が弱まっています。
普段は、結婚している身だからと抑えている気持ちが、抑えられなくなるのがお酒の力なのです。
そんな飲みの席を、既婚男性との関係進展に活かさない手はありません。
ほどよく酔っぱらったら「酔っちゃった…」と彼にしなだれかかってみましょう。
お酒の席であれば、そんなことも許されてしまいます。
たとえ、うまくいかなかったとしても「飲み過ぎてすみません」と謝ればいいだけの話です。
お酒に酔ったあなたのことを、既婚男性は可愛く思うはずです。
既婚男性とお酒を飲む機会があったら、彼と近づくチャンス。
なるべく近くの席で飲んで、既婚男性に好意を抱いてもらうように行動していきましょう。
夫婦仲が悪い既婚男性の心を完全に射止める方法
「君となら…」家庭的な面をアピール
夫婦仲が悪い既婚男性は、結婚に対する憧れの気持ちを持っています。
それは、うまくいかなかった結婚生活も、相手が違っていればこんなことになっていなかったのではないかという思いがあるためです。
そんな既婚男性の心を完全に射止めるためには、自分なら良い家庭が作れることをアピールすることが肝心です。
既婚男性が「この人となら、今度こそ理想の家庭が作れるのでは?」と思えれば、彼はあなたに本気になってしまうでしょう。
それには、家庭的な面をどんどんアピールしていきましょう。
家庭的な面を見せることは、男性に結婚生活を意識させます。
そして、夫婦仲の悪い今の結婚は捨てて、次の結婚を意識させることができるのです。
聞き上手にグッとくる!既婚男性の話を受け止めよう
女性は話し好きな人が多く、好きな人にも自分の話を聞いてもらおうとします。
ですが、既婚男性の心を射止めるためには、自分ばかり話していてはいけません。
夫婦仲の悪い既婚男性は、家庭で自分の話を聞いてもらうことがありません。
妻の愚痴や嫌味を言われるばかりで、自分の話をする場がないのです。
そのため、話を聞いてもらいたい欲求が高まっています。
ということは、聞き上手になることができれば、彼の心を射止めることができるのです。
ポイントは、既婚男性の愚痴などマイナスの感情も受け止めてあげること。
マイナスの感情も受け止めてあげることで、既婚男性は安心することができます。
「この人になら、自分をさらけだしても大丈夫」
とあなたに対して、完全に心を開いてくれるようになるのです。
心を開ける相手というのは、簡単に見つかるものではありません。
聞き上手のポジションをゲットできれば、既婚男性から信頼され離したくない相手だと思われるのです。
既婚男性と過ごすときには、聞き上手になることを意識して過ごしてみてくださいね。
意外?!奥さんの悪口には同調するな
既婚男性の心を完全に射止めるためには、彼の奥さんの悪口に同調してはいけません。
彼の嫌いな奥さんのことを、一緒に悪く言うのがダメなんて意外な気がしますよね。
しかし、男心は難しく自分は言っておきながら、それに同調されると引いてしまうものなのです。
また、率先してあなたが奥さんの悪口を言おうものなら、彼の気持ちが一気に氷点下へと下がってしまう可能性もあるので十分に注意してください。
男性は悪口を言う女性の姿を見たくない生き物です。
自分の好きになった人は、人の悪口なんか言わないと思っていたいものなのです。
それに、奥さんは今の関係がどうあれ、一度は好きになって結婚しようと思った人。
その人を悪く言われるというのは、複雑な気持ちになってしまうものなのです。
既婚男性の奥さんに対しては、いろいろな思いがあるとは思いますが何も言わないのが正解です。
既婚男性の方でも何も言わずにじっと耐えてくれてるあなたの姿を見ることで、あなたを大事にしなくてはという気持ちにさせられます。
何か言いたい気持ちがあっても、それを吐露することは彼にとってはマイナスにしかなりません。
悪口を言う女性の顔は醜く、男性を幻滅させてしまうものなのです。
既婚男性が妻の悪口を言っても、同調せずに受け流し、彼からの愛をゲットしましょう。
既婚男性の妻は、あなたと彼の共通の敵なのではありません。
あくまで、妻と関係があるのは、彼だけです。
奥さんに対する悪口は、あなたの評価をさげてしまうと心に留めておいてください。
夫婦仲が悪い男性は狙い目!寂しがりの彼を手に入れよう
男性の不倫の動機には、いろいろなものがあります。
遊びで不倫をする人や、寂しくて不倫をする人…
そんな中で一番落としやすい既婚男性が、夫婦仲が悪い人です。
夫婦仲が悪い既婚男性は、妻に相手にされない寂しさを常に抱えています。
そのため、構ってほしい願望が強く、相手にしてくれそうな女性になびきやすいのです。
既婚男性のことを好きになってしまったら、まずはその人の夫婦仲を探ってみましょう。
夫婦仲は普段の既婚男性の様子を見ていれば、うかがい知ることができます。
そして、夫婦仲が悪ければ、あなたにも十分に入り込む余地はあります。
既婚男性に対して、頼ったり褒めたりして、彼の自信を回復してあげましょう。
そうすれば、既婚男性は自然とあなたのことが可愛く感じられ、好意を抱くようになります。
夫婦仲が悪い既婚男性にアプローチをする時には、次の点に注意!
夫婦仲が悪くなった原因は一概に妻側にだけあるとは言えませんから、彼も何か問題を抱えている可能性があります。
既婚男性と付き合っていくことができるのか、一度冷静な気持ちで考えてから動いてくださいね。
【期間限定】不倫の事で悩んでいるアナタへ
こちらの記事を最後まで読んで頂きまして、ありがとうございます。
あなたの不倫の悩みは、少しでも解消したでしょうか?
もしも、まだ
「やっぱり不安がある…。」
「不倫相手の本当の気持ちを知りたい…。」
「二人の不倫の結末が怖いけど知りたい…!」
こんな感じならば、【言魂鑑定】の占いを初回無料でプレゼントします!
雑誌やテレビでも良く特集されていますが、占いの診断結果で相手の気持ちや自分の未来が解かると、幸せになる為のヒントを知ることができます。
今日は、あなたがこの記事を読んでくれた特別な日なので、【言魂鑑定】を初回無料でプレゼントします!
不倫相手との不倫成就の可能性も初回無料で診断できます♪
※20歳未満はご利用できません。